埼玉県川口市で活動する少女(小学生女子)サッカーチーム

2022年度新チームがスタートして約一か月が過ぎました。選手、チームを取り巻くすべての皆様がそれぞれのお立場で感染症対策に対応してくださっていることに深く感謝申し上げます。

戸塚FCガールズは川口市を拠点として活動する女子サッカークラブです。サッカーが大好きな女子(小学生、中学生)が参加しています。創立43周年を迎えました。選手、保護者・地域の皆様、そして協会関係の皆様、対戦してくださった皆様、指導者の皆様等、これまでチームに関わってくださった皆様、本当にありがとうございます。お陰様をもちまして、U15も2年目を迎えることができました。小学生年代を「戸塚FCガールズU12」、中学生年代を「戸塚FCガールズU15」とし、全体で「戸塚FCガールズ」として活動してまいります。

昨年度は「チーム力」がキーワードとなった一年でした。
昨年4月に立ち上げたU15ですが、誰一人欠けることなく明るい雰囲気の中でサッカーに取り組んでいます。まだ1年生だけのチームということもあり、なかなか結果を出せずにいましたが、12月の新人戦で公式戦初勝利を掴むことができました。そして今、新たに1年生を迎え、1・2年生だけのチームでどこまでやれるか、挑戦していきます。
U12は6・5年生が一丸となって各大会に臨みました。関東選抜少女サッカー大会総合3位県4種リーグ優勝県大会準優勝4位は見事でした。県4種リーグ決勝も見応えのある試合を展開し、終了のホイッスルの瞬間、選手、ベンチはもちろん保護者の皆様と一緒になって喜びを爆発させました。そのリーグ優勝を受けて出場した第15回埼玉県第4種サッカーリーグ選手権大会では、公式戦ではチーム初となる男子チームから得点を記録することができました。試合内容も選手にとっても指導者にとっても大きな自信となるものでした。1月下旬の関東大会は残念ながら中止となりましたが、御殿場大会ではたくさんの保護者の皆様の応援に応えるすばらしいゲームを見せてくれました。U10は新たなリーグに参加し、県内チームと交流しスキルを磨き、準優勝に輝きました。U9のスマイルリーグも、皆様の御理解と御協力をいただき、昨年度に引き続き実施することができ、準優勝を手にすることができました。

サッカーが、試合ができることに喜びを感じ、感謝することが多かった一年でもありました。そして、卒団後も一緒にボールを蹴りに来てくれる先輩もいます。このような環境を整えてくださっているすべての方に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

これから「仲間と楽しくボールを蹴って上手くなること」と「感染症対策」「熱中症対策」等を共に実践していくことになります。現在、対策を十分に講じながら大会が少しずつできるようになってきたところですが、保護者、地域の皆様のご理解とご協力が不可欠です。現在でも十分すぎるほどのご協力をいただいているところですが、引き続きよろしくお願いいたします。

女子サッカー、当クラブのサッカーに興味をもった方はぜひグラウンドに足を運んで、一緒にボールを蹴ってみましょう。経験のある子もない子も大歓迎!在団している選手もみんなそれぞれでしたから。一緒にサッカーができるのを楽しみにしています。体験練習可能な日は「団員募集」のページで確認してください。

「Players First!」
「練習は 嘘をつかない!」
令和4年4月

戸塚FCガールズ
監督  小川 哲